2012年10月23日

佐倉杏子製作 その3

………気が付けば1ヶ月強更新が滞っておりました………orz
非常に長い間ほったらかしで本当にすいません…

ともあれ、今回は本当に久々ですが、杏子の制作の続きです。
というわけで現在の状況
ank07.jpg

正面と側面
ank08.jpg

いろいろと悩みましたが、とりあえず3番目のポーズが大体できました。
細かい微調整はまだですが、伸ばした状態の槍を持たせることを考えると、前に作った
2つのポーズではちょっと合わないかなと思ったのでこんな感じのポーズとなりました。
とはいえまだちょっと大人しすぎるかな…?

前に作ったポーズと
ank09.jpg

とりあえずポーズはこの三種類で進めていく予定ですが、腕と足の接着面は同じ形なので、
組み合わせは変えることが可能です。
つまり、左のポーズの左腕を右のポーズのにしてたい焼き袋を持ちつつ槍を構えるといった
ポーズにもできるということです。…接着しなければならない都合上、組み立て後の腕の
交換はできませんが…

腕の交換はできない…といっても、シンプルバージョンの設計を杏子にも採用する予定
なので、完成後も表情と下半身の交換はできるようになる予定…です。

あと、ちょっと関係ない話ですが、今まで作ったものにもシンプルバージョンの設計を
導入したマイナーチェンジ考えています。
…というわけで、まずはミクから設計変更中…
miku_ver1.2.jpg

今までミク用のアペンドパーツを何度か作ってきたわけですが、選択式なので作って
しまうと交換できないし、余るパーツが大量に出てくるのは問題だと思ったので、
ミクからマイナーチェンジしてみることにした次第です。

なお、軸の設計はさやかからの流用なので、さやかと頭部や表情の交換ができるように
なる…はず…です…
ともあれこれが上手くいけばほかのものもマイナーチェンジしてしていきたいと…って
それより先にまず杏子の形を完成させてテクスチャを作らないと…あと試作版の状態の
ものも完成させないといかんし…

…やることが多すぎて先行きが不安な今日この頃です…orz


>>秋一色 様
コメントありがとうございます。…返事が非常に遅くなってすいません…
HPを拝見した際に当方の作品をいろいろと組み合わせて制作されているのをみて、
制作を開始したのですが…まだ完成していなくてすいません…orz
最近は特に忙しく、いつ完成するかはわかりませんが、どうか気長にお待ちください…

>>NA 様
コメントありがとうございます。…返事が非常に遅くなってすいません…
最近忙しくて制作や更新がかなり滞りがちで申し訳ありません…
それでも現在鋭意製作中ですので、ご期待ください…
完成がいつになるかはわかりませんが…

>>xP. 様
謝謝評語。回答變得非常慢對不起…
謝謝非常可愛的插圖!
那個插圖的人物的紙模也努力製作著、尽情期待!

コメントをありがとうございます。返事が非常に遅くなってすいません…
とても可愛いイラストをありがとうございます!
そのイラストのキャラもがんばって制作しているので、期待しててください!

翻譯:http://www.excite.co.jp/world/chinese/
posted by SSN at 22:59| Comment(4) | 佐倉杏子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。