今度は引越しだよ…まあ引越し先は今の自宅から歩いていける距離だから遠くに引越す
ことを考えれば多少は楽だとは思いますが…まだ全部終わってないけどorz
ともあれ、そんなこんなで荷物の整理やらなんやらで、あんまりペパクラを作る時間が
なかったのでそれほど書くこともなかったりしますが、とりあえず一つ試作品が出来たので
公開します。
…
展開図はこちら
ちなみに作ったのは、デビルサマナー ソウルハッカーズのメイドさんです。
…といっても、実はゲーム自体は持っていないので、表情とケチャップのついたアレは
個人的想像の産物だったり…
あと、今作は胴体部分は今までと同じように組み立てることも可能ですが、前回紹介
した腕交換を可能にするためのパーツも試験的に追加しています。
なお腕交換を可能にする場合は、胴体パーツの糊代を一部切り取る必要があります。
また、腰の軸の向きは前回の記事に書いたように高いほうが前になるように接着して
ください…ていうか肌の色が応用の利かない色なので、軸式にする必要なかったかも…
…あと、腕交換については一応試作してチェックはしているので、問題は無いと
思います…組み立ては難しくなるけどね…
…そしてメインで制作しているはずの杏子は今回もあまり進んでいないので書くことは
なしです…
まあこんなん作ってたのも原因の一つなんですけどね
作っているのはレーシングミク2012バージョンです。
以前作ったミクはツインテの先端を接地させていましたが、今回は接地なしでの自立を
目指しています…が、どうなるやら…テクスチャ面倒そうだし…
ともあれまだ引越しが終わっていないので、はやく落ち着いて制作に専念したいと思う
今日この頃です…
>>godogundam 様
謝謝評語。謝謝你製作メアリ。
你中意メアリ非常高興。
コメントをありがとうございます。
あとメアリを作ってくれてありがとうございます。
メアリを気に入ってくれてとてもうれしいです。
翻訳:http://www.excite.co.jp/world/chinese/
>>nobi 様
コメントありがとうございます。
こちらこそなかなか返事が出来ずすいません…
パーツの着脱については、紙以外の素材の使用も考えたのですが、住んでいる地域に
よっては素材の入手が困難な場合があることが考えられるので、なるべく紙以外の
素材は使わないようにしたいと考えています。
>>無記名 様
コメント&ペパクラミクを作って頂きありがとうございます。
まだまだ先になると思いますが、レーシングミク2012もお楽しみに!