2013年09月24日

なんたること…

…気がつけばもう9月も下旬…8月になったら暇になるかと思っていたがそんなことはなかった…

と、それはともかく、10日ほど前とある方より以下のようなメールが届きました…
一部抜粋しています

いきなり本題に入らせていただきますが、最近Twitter上で仮設製作日記様のペーパークラフトの写真を転載し、あたかも自分が製作したかのように振舞っている方がいます。
https://twitter.com/ohiro_maggi
https://twitter.com/maggiohiro

(同一人物によって運営されているようです)
また、ツイート内容から察するに沖縄の同人誌販売会などにおいて、仮設製作日記様のペーパークラフトを販売しているようです
http://twittaku.info/view.php?id=286981301217660928
http://twittaku.info/view.php?id=370696187231227904
以上の点を踏まえ、この方にペーパークラフトの販売許可を出したのかどうか、あるいは、このアカウントは仮設製作日記様の物なのか、ご返答いただければと思います。

また、返答内容によっては、沖縄の同人誌即売会の責任者の方にこれまでの経緯を報告するべきかと思っております。

不躾な内容で申し訳ありませんが、ご返答お待ちしております。



……

な、なんだってーっ!!?

一応断っておきますが、私はイベント参加はおろかツイッターすらしたことはありません。
なお、上記のアカウントについては、有志の方が質問されたところ即座にアカウントを消去、
逃亡した模様です。 
なおメールの文面については掲載許可をいただいた上で掲載しています。

しかもこの人物、当方からだけでなくいろいろな所から入手し、作者であるかのように
騙っている疑惑が…
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=maggiohiro&num=0
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=ohiro_maggi&num=0
そしてイベント会場らしき写真まで…
http://twittaku.info/view.php?id=292575746239627264
…ってフランドール400円…だと…つかこれもう真っ黒じゃないですかー!!!

…なんというかコレ、本気でバレ無いと思ってたんでしょうか?
画像検索かけたらすぐに転載元と思われる画像が多数出てくるんですけど…ていうか完成
写真すら転載ってどうなのよ…

私としては、自作品の画像や展開図が転載されるのは覚悟していましたが、よもや日本国内で
勝手に販売されるとは思ってもいませんでした。
日本国内のモラルの低下が叫ばれていますがまさかそれに自分が巻きこまれるとは…orz

なおツイッターについては有志の方が以下にまとめてくれています。
http://togetter.com/li/563014
ともあれ現在事態が完全に解決したわけではありませんが、この件について動いてくれた
方々に対し、この場を借りてお礼申し上げます。

本当にありがとうございました!!!

とにかく、一応明記しておきますが、当ブログにて公開中の作品についてはいかなる形であれ
販売はNGです。 どうかご了承願います…

…と、それだけなのもアレなので、前回のアレの現在の状況を…
csk02.jpg

csk03.jpg

…空いてる時間にちまちま作ってはいましたがなんとかテクスチャは完成し、今展開している
最中です…が、なんだかやたらパーツが多くなりそうな感じに…
シンプルバージョンだったはずなのになぁ…どうしてこうなったorz

コメントへの返事
posted by SSN at 03:48| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。