もう一つあるんです
というわけでタイトルにもあるように聖白蓮です。
※エア巻物は手に接着してあります
別角度
この作品もオプションとして表情の異なる顔パーツが2つ付属し、交換が可能に
なっています。
また、村紗と同じく別のポーズ用の腕パーツと、それだけでは寂しかったので
エア巻物をあしらったベースパーツが付いています。
もちろんメインパーツと組み合わせることも可能です。
この作品も、3月2日(日)に開催される星蓮船中心同人誌即売会、命蓮寺星まつりで
スタンプラリーの景品として配布されるとのことです。
詳しい情報はこちら
※なおこの作品いついても当ブログでの配布はありませんのでご了承ください…
白蓮は村紗と異なり碇や柄杓のようなパーツはないので多少は楽かと思って
いたのですが…全然そんなことはなく…
まず髪型がウェーブヘアだったこと…あまり形状に拘り過ぎると組み立てが
難しくなりそうだったので凹凸は最小限にしておいて、後はテクスチャで
何とかするという方針で制作しました。 …それっぽくみえるかな?
あと厄介だったのがエア巻物の表現です。
ゲーム中の画像を見る限り文字っぽい模様だけが宙に浮かんでいるような感じ
なのでそれをそのままペパクラで表現するのは無理…
透明な素材に印刷すれば…と思えども、そんな素材が都合よくあるとは思えず、
また仮にあったとしても、他に使い道のない素材をいちいち用意しなければ
ならないというのはどうかとも思ったので、いっそ文字がはっきり目立つように
紺色の背景色にしてみました。
原作のイメージとはちょっと異なりますが…我ながら綺麗にできたから
いいってことにしとこう…うん
恒例の(?)サイズ比較 前回から引き続きドットフェイサーと
村紗と 首軸の設計は共通なので村紗の顔パーツを使うことも可能です。
白蓮のキャライメージとして
いつもより高い等身で設計していて、大きさは大体18cmくらいです。
もちろん頭部自体を村紗と交換することも可能です。
…しかし、こうして並べてみてたらナズーリンと一輪を引越しのときに処分しちゃった
のがなんとも悔やまれる…
とはいえ並べたら並べたで世代の差というか違和感を感じそうでもある…うーむ
いっそ過去作品のリメイクでもしちゃおうか…いや作りかけで止まってるのがかなり…
ほかにもいろいろ作ってみたいのがあるし…うごご…
ともあれ、命蓮寺に星まつりにご来場の際はぜひ村紗と一緒に手に入れて作ってみて
ください!!
コメント返信 長らくお待たせして申し訳ありません…orz