別角度
HGエクシアとサイズ比較
完成時の身長は大体17p位です。
次はおまけ
立ちポーズと違い非常に安定しています。
というのも両足だけでなくスカートでも支えているからで、接地して
いる面積は小さくても、範囲は広いのでまずコケません。
言い換えればスカートがないと後ろにコケるということですが…
膝周りの設計はちょっと再考の余地ありかなぁ…
別角度
合わせ目が集中してる下面はちょっと見栄えでワリくってる感じ
一緒に記念撮影
前作のかぜぽの時、今までで一番悩まされたと言ったけど、今回の悩み
っぷりは前回を軽く越えていました。
なにせ背中に巨大なリュックを背負っているので、バランスが非常に
悪い上に、細かいディテール盛りだくさんだったので、設計から製作に
至るまで悩んでなかった時など皆無のような状況でした。
しかも度重なる設計変更を繰り返したので展開図の修正回数が半端では
なく、その都度印刷しなおしたのでかなりの枚数の厚紙用紙を無駄に
することに…orz
さらにリュックを背負っている都合上、肩紐と手やリュック本体とフタ
のように位置を合わせ無ければならなかったり、逆に肩紐と胴体のように
干渉しないよう配置しなければならなかったりと、気を使う部分が多数
あったのも悩みの種でした。
とはいえその分いろんなことにチャレンジできたし、学ぶことも多かった
作品となりました。
今後の課題としては、座りポーズなどの直立とは違ったポーズの設計、
製作の向上といったところです。
ともかく化物語ヒロインはこれでやっと二人目…全員そろうのはいつに
なるやら…
展開図はこちら
4/20追記
糊代の部分にはみ出し塗装を施した修正版もUPしました
詳しくは4/19の日記をご覧ください
修正版展開図はこちら
11/29追記
印刷用展開図の解像度設定にミスがあったので修正しましたorz
既にダウンロードした方々本当にもうしわけありません…
なお、上記リンクは修正版と差し替えてあります。
だいぶ増えたなぁ…
ネットで一つ変なブログが発見しました
SSNさんのブログじゃないと思いますので
お知らせします
http://mac8080.blog88.fc2.com/blog-entry-942.html
上記で指摘されたブログの管理人macです。
こちらのサイトの存在を知らず、「ペーパークラフト 八九寺真宵」のZIPを公開しておりました。
SSNさんがよければ、
記事にこちらのリンクを貼る、
またはZIP削除をしリンクを貼るという措置を取りたいのですがよろしいでしょうか。
ご判断、宜しくお願い致します。
これから作ってみます!
http://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=1640935
完成品がねんどろいどの顔に似ていて、めちゃくちゃ可愛いです〜〜〜
本当にありがとうございます