2010年07月12日

ペーパークラフト 初音ミク

なんだかんだで非常に時間がかかった気がしますがペパクラ初音ミクがやっと
完成しました。
…といっても写真は試作品だけどね…

というわけで早速正面から
miku81.jpg

別角度
miku82.jpg

今回の比較はエクシアではなくセラヴィーと
miku83.jpg

今回もベースとなったのはナズーリンなのでサイズも同じく大体17p位です。

最初の無彩色試作のときは紙の厚さによるズレが想像以上で、ツインテの
長さが足りず後にコケてしまうという結果となりましたが、その後ツインテの
長さを見直したおかげでちゃんと自立できるようになりました。
ツインテでの支えの効果は覿面で、(きちんと接地するよう調整する必要が
ありますが)かなり安定して立つことが出来るようになりました。

…ただ言い換えれば両足とツインテがきちんと接地できるような平らな場所が
必要とも言えますが…

ともあれ上手くいって一安心でした。

お次はおまけ
miku84.jpg

無彩色試作品を作ったとき、やっぱりネギが無いのは物足りない…と思った
のと、ツインテの支えがあるので今までとはちょっと違うポーズに挑戦
したいと思ったのでおまけという形でネギを持った片足立ちのポーズに
チャレンジしてみることとなりました。

とはいえ自立できるかはかなり不安だったのでベースも作ってみたのですが
以外にも安定して立つことが出来てしまいちょっと拍子抜けでした。

…ネギがちょっと太すぎたような気がするけど…まあいいか

で、さらに今回はちょっと小型化にもチャレンジしてみました。
miku85.jpg

ちなみにサイズは13p位です。
miku86.jpg

あとこのぷちみくは右手足はおまけパーツ、左手足はメインパーツという
混合編成で作っています。なおベースは下に敷いてるだけなので無くても
自立します。

なぜ小型化に挑戦したかというとコメントなどで「デカい」という意見が
ちょくちょくあったのでそれならばということでチャレンジしてみる
ことにしたわけです。

ただこの作品は紙の厚さも考慮した設計なので、サイズと共に紙の厚さも
0.21mmから0.15mmにしています。
紙を薄いものに変更することによって設計をほぼそのまま流用でき、また
紙の弾力により作りにくくなることも緩和できました。

とはいえ、紙が薄くなったのはメリットばかりではなく、思ったよりも
強度に不安が残る結果となりました。特に膝のあたり
また、製作に関しても組立や接着の際にしわがよらないように気を使う
必要があり、製作難易度的には縮小前より難しくなったと思います…

まあ強度の方は構造を強化すればある程度は何とかなりそうだし、小型化
自体無理ではないということが分かったのでいい経験になったと思います。

…しかし…こう上手くいってしまうと次回作からのサイズをどうすべきか
悩む…どっちがいいんだろう…?

通常版展開図はこちら

ぷち版展開図はこちら

miku87.jpg
posted by SSN at 23:57| Comment(14) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あなたの美しいモデルを共有していただきありがとうございます
残念イムGoogleの翻訳を使用して
Posted by vic63 at 2010年07月20日 03:43
すいません 
DLしたファイルを印刷できないんですが
どないすればいいですかね?
Posted by at 2010年07月20日 23:34
すばらしい、データをありがとう。
シンプルでかわいらしく、しかも一作ごとに
改善が加えられていると思います。
Posted by at 2010年07月21日 06:39
ペーパークラフト 初音ミク 完成!!

感謝する!

完成品

http://home.gamer.com.tw/blogDetail.php?owner=godogundam&sn=10062

Posted by godogundam at 2010年07月25日 12:34
素晴らしい作品をありがとうございます。

組み立て過程と完成状態です。

http://haizinrui.blog12.fc2.com/blog-entry-172.html
Posted by どっこい廃人類 at 2010年08月06日 21:31
印刷させていただきました。

付属の説明書きが丁寧で、初めてペーパークラフトを作る自分でもなんとか完成できそうです。

本当にありがとうございます。
そして新作の作成応援してます!
Posted by すいそ at 2010年09月17日 18:28
かわいいー^^b
以前景品で入手してたトロミク&クロミクと並べて飾らせてもらいますねーー。
新作きたいしてまーす^^ノシ
Posted by HIBA HOKAGE at 2010年11月21日 02:57
前からペーパークラフトに興味あったんですが、このミクの可愛さにやられてついに作り始めました。素晴らしいミクをありがとうございます。
Posted by at 2011年03月08日 16:47
あなたが神か。

これからも作品楽しみにしてます。
Posted by 一小市民 at 2011年08月08日 02:13
 あの・・・
失礼ですが、飾り紐が
見あたらません。
 お手数ですが、
できればどこにあるかを
教えていただけません
でしょうか?
 宜しくお願い致します。
Posted by ♪ももねこ@富山県♪ at 2011年08月10日 16:48
印刷させていただきました
本当に有難うございます!!
Posted by Hib@rin at 2012年04月03日 10:07
印刷させて頂きました。
めっちゃ可愛いミクを有難う御座います。
Posted by Dice at 2012年05月08日 22:42
ダウンロードして作らせて頂きました!!

とっても可愛くって気に入ってます。

ありがとうございました!
Posted by at 2013年03月19日 19:32
ダウンロードさせていただきました!!ちょっと難しかったです・・・。器用ですね皆さんは!!
Posted by at 2013年05月21日 15:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。