いろいろありましたがやっとペパクラBRSが完成いたしました!
というわけで早速写真の方を

別角度

左目のエフェクトパーツと両手の武装は着脱可能です。

ともあれやっと完成して一安心です。
ずいぶん長い間ほったらかしにしていたわけですが、その分テクスチャの表現や
構造設計等の技術力も(多少は)向上した(と思う)のでより完成度を高めることが
できたんじゃないかと思います。…多分
で、今回はポーズにちょっと拘ったわけですが、このポーズでロックガン装備でも
安定性には特に問題は無かったのでもうちょっと派手なポーズにしても良かった
かなと思っています。
もっとも今回は今までのキャラとは違いスカートは無く、その点は楽でしたが
ロングパーカーの設計には大いに悩まされました。
と言うのも、胴体の設計を変更するたびにロングパーカーの方も胴体や脚部などと
干渉しないよう設計を見直さなければならなかったからです。
他にも設計上どうしても襟周りに細かい糊代が集中するため組立が難しかったりと
本当に悩まされましたが、その分いい感じになったんじゃないかと思いま…思いたい…
で、恒例の比較は大砲つながりでセラヴィーと

大きさ自体は大体16p位で設計元となったミクとそう大差はありません。
試作品はいつものように80%のサイズで作っているので多少縮小しても組立てる
事は可能だと思います。

あと今回のおまけパーツですが、ロックガンを支えるスタンドと、別表情、それと
ロングパーカーを着てない時用の両腕です。
スタンドは左手にロックガンを持たせる時に使用します。

ロングパーカー無し状態

別角度

ロングパーカー有りと無しと

ちなみにどちらかを選んで作る選択式です。念のため。
当初左手に持たせることは想定していなかったのですが、持たせてみたら
意外にも大丈夫そうだったので、スタンドを追加することにしました。
なお、スタンド無しで長時間左手に持たせていると左腕が変形する可能性が
あるのでスタンド無しで持たせるのはあまり推奨できませんが…
ともあれやっと完成して一息ついた…という感じです。
今回はかなり手間と時間がかかったわけですが、その間に関連するほかのキャラも
いろいろと登場してるのでいつかそのうち他のキャラも作ってみたいと思っています。
個人的にはストレングスとか…まあいつになるかは分かりませんが…
ともあれ次回作は美樹さやか(の製作再開)となります…が、またポーズで悩み
そうな予感が…修行がまだまだ足りないと感じる今日この頃です…
展開図はこちら

子供と作らせて頂いたのですが完成度の高さに驚くばかりです。作りやすさも丁度良くとても感激です。
子供も味をしめたらしく「ボカロ姉妹お願いします。」と。
ありがとうございました。