2015年05月25日

アレな人々への対策案

またしても某国で前々回公開した作品が勝手に販売されている…とかなんとか…orz

しかし…なんだかなぁ…自分が同じようなことをされたとかどんな気持ちになるか
考えたことは…無いんだろうなぁ…

と、悲観的になっていても仕方が無いのでちょっと対策について考えてみることに
してみました。

…で、無い知恵絞って考えた対策案その@
分割アップロード方式
tsa00.jpg

今まではできた展開図は一つのZIPファイルにまとめて公開していたわけですが、
一回の更新ごとに展開図を一枚ずつ公開していく方式です。
一枚ずつならすぐに販売されることは無いでしょうし、間に適度にイラストなど
違うジャンルの更新もはさめばまとめにくいんじゃないかなぁ〜…と考えられます

が、勝手に販売する人が分かりにくいということは、そうでない人にとっても
わかりにくいことになるとも考えられます…
当ブログを見に来てくれている方には海外の方も多数おられるようですし…

というわけで対策案そのA
展開図を分ける方式
tsa01.jpg

一枚の展開図をパーツが重複しないように2つ以上に分け、印刷の際は
分割した展開図を同じ紙に一度ずつ印刷すれば元の展開図が出来上がる
という方式

ぶっちゃければ展開図の枚数の水ましなわけですが、そのまま印刷して販売
しようとすると、枚数が多くなるのでコストが上がり利益が少なくなる…
と言う効果があるんじゃないかと思われます。

が、やっぱりこれにも欠点が…というか、画像処理ソフトの使い方を
知ってる人であれば簡単に合成されてしまいかねない…

てなわけで対策案そのB
共通パーツ分離方式
tsa02.jpg

シンプルバージョンの設計の場合、首や腕の軸の部分は(初期の物を除けば)
共通の設計になっています。
なので、その各作品で共通している設計のパーツを展開図から除外し、別の
展開図にまとめておいてダウンロードの際は共通設計のパーツを本体とは
別にダウンロードしてもらう方式です。

もし、展開図を販売しようとしても、そもそもパーツが不足していることに
なるので、いわば不良品を販売することになり、販売者の信用を失墜させる
ことができるんじゃないかと考えられます。

ただ、この案も言ってしまえば一番目の案とそう大して変わらないような…
しかも日本語に不慣れな海外の方のことを考えると…

…うーむ…どれもあまり良い案じゃないような…
かといってオンライン認証みたいなのは技術的に無理だし…
なにか勝手に販売する人だけ狙い撃ちにできるような妙案は無いものか…
悩み尽きせぬ今日この頃です…

コメント返信
posted by SSN at 02:50| Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月09日

超絶御無沙汰してました…

♪そらを〜うめる〜はなの〜い〜ろ〜… ってもう(家の近所じゃ)花散っとる!!!
…なんだかんだで1年もほったらかしててすいません…
あとコメントの返信もできずすいません…orz

ともあれ、ものっそい間が空いてしまいましたがぼちぼち再開していこうかと
思います…
見に来てくれた方々、今後ともよろしくお願いします・・・

と、それはともかくほったらかしにしていた間何もしていないってわけではなく…
ずっと公開してなかったやつとか、ひっそり公開してたアレとかちょこちょこ公開

というわけで初めはデビルサマナーシリーズのアイドル(多分)モーショボー
P1090517 のコピー.jpg

ニコニコ静画などで既に公開してるんで、もう既にもってる方もいるかと思いますが
こっちでも公開することにしました。

展開図はこちら

この作品、今まで作った中ではかなり小さいものだったり
P1090829 のコピー.jpg

というのも、ずーっと前に作ったぷち萃香の後継となるモデルとして設計したからです。

小さくするために構造も単純化していますが、いつものごとく顔は交換可能で、差分の
表情は6種類用意しました(赤い方の展開図に三種類、黄色い方の展開図に三種類)
P1090553 のコピー.jpg

名称未設定 16 のコピー.jpg

いつものより単純と言ったけど、小さいせいで組み立ては簡単じゃなかったり

んで、お次は上の写真でお気づきだと思いますが薬売りさんです
P1090822 のコピー.jpg

試作展開図(本体のみ)はこちら

…すでに組み立てまでおわってたりしますが、実はできてるのは本体部分だけで、
オプションパーツの類はまだできてなかったりします(当然解説もできてません…)
なので展開図には本体のパーツしかありません 念のため…

なにはともあれ以前のようなペースで更新というわけにはまだできないかと思い
ますが今後もペパクラ制作をつづけていきたいと思っています…

今年中には何とかしたいなぁ…
名称未設定2-1 のコピー2.jpg

あ、そうそう…最後になりましたが…
当ブログで公開中の作品を勝手に販売しないでください!
posted by SSN at 02:33| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月30日

季節ネタ

…もう家の近所でも桜が咲き始めていて、春の到来を実感している今日この頃…
なわけですが、桜といえば…
と、その前に、誠に申し訳ありませんがコメントへの返事はちょっとお休みさせて
いただきます… ただでさえ長期間放置しがちな現状で、その上さらにお待たせ
することになって恐縮ですが…orz

ともあれ、作りかけでずっとほったらかし状態だったアレのテクスチャを制作、
ついでに展開までやってみました。
sakura_miku01.jpg

sakura_miku03.jpg

なんとか桜の時期に間に合った…かな?
試作展開図はこちら
4/2追記 オプション腕の軸パーツが足りないというミスがありましたので修正いたしました。
指摘してくれた船兵マドロス様、ありがとうございます。
既にダウンロードした方々、誠に申し訳ありませんでした…orz

そんなこんなでずっと前に作りかけていて止まっていたシンプルバージョンのミクの
桜バージョンの方です。
本来は、ノーマルミクのおまけとして制作していたわけですが、制作が遅いせいであんまりやったことがない季節ネタということで先に作ってみました。

といっても、普通のミクとは異なる部分もあり、いろいろと悩まされましたが…
…って、あ!桜の枝もつけるべきだったか… …完成版でのお楽しみってことに…
しとこう…orz

服装のデザイン自体は普通のミクと大きく異なる部分はない感じなので、テクスチャ
の制作は楽かと思っていたんですが… テクスチャ自体はいつもとあまり変わらない
感じでしたが、展開してからの作業が今までより多かったのがちょっと誤算でした。

本当は桜が咲く前に公開したかったんですけどね…
ともあれ桜ミクは一段落したのでモンペで炎なあのキャラの制作を開…いや先に
作りかけで放置の赤い魔法少女の… うーむ…

何かもっと、こう、なんというか効率よく進める手段がなんかないかと思ってやまない
今日このごろです…
posted by SSN at 03:59| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。