2015年05月03日

イラストお蔵だし

…そういえばちょこちょこ描いてたイラストがたまってたな〜…
ということでちょっとお蔵だししてみることにしました。
一年以上前のばっかりだけどね

というわけで早速紹介
ジャスティス
011.jpg

…ええーと前のイラスト紹介の投稿が2012年だから… いや止めとこう…
ともあれタロットをテーマに描いてたイラストの12枚目です。
なんかこう個性を出そうとして髪形ではっちゃけた様な記憶がありますが
今から考えるとやりすぎたというか描き直したいような気が…
何事も過ぎたるは及ばざるが如し…ですねぇ…

ハングドマン
012.jpg

これもタロットがテーマの13枚目 服の裾が重力に逆らってるように見えますが
気のせいってことで…
いちおう男女どっちにでも見えるように描いたつもり(ハングド ”マン”なので)
…でしたが某所にて公開したときは女だと思われていた模様…そんなに女が好きか

です
013.jpg

14枚目…なんだけど…うん…なんというかいい訳しようの無い工口(ry
最初どくろは仮面にしようとしていましたが上手くいかず、結局髪の毛の模様
みたいな形に… しかも線画だと分かり辛かったので黒で塗りつぶすことに
まだまだ修行が足りないなぁ…

テンパランス
014.jpg

15枚目 けっこうお気に入りの一枚だったり
なんだか唐突におだんごヘアーが描きたいと思い勢いで描いたような記憶が
たぶん今まで描いた中でいちばん左右反転コピーを使った気がする一枚です。
たぶんアナログ手書きじゃ描けなかっただろうなぁ…

でびる
015.jpg

16枚目 またエロスか
…三人を枠内に収めるのに苦労したような記憶があります
たしか4〜5回下書きを描いては廃棄を繰り返したような思い出ががが
あと他にもナニを隠すため気を使ったような…なんかへんな思い出しかねぇ…

たわー
016.jpg

17枚目 また(ry
実は、でびる描いてからかなり時間が空いてたり…というのも…
どこに萌要素ブッコんだらいいんだよ???
ってことに悩みまくったからだったり…
けっきょく擬人化した雷がジェンガの塔崩してる絵となりましたとさ…
とはいえ、いろいろと雷っぽさを出そうとしたけどあんまり上手くいってない気が…
しかも塔にいたってはジェンガにしたのは完全な逃げでしかなく…
なにかいいアイディアがあったら描き直したいいちまいですorz

…とまあ、紹介してきたわけですが…じつはこれ以降はまだ描いてなかったり…
スターはまだいいにしてもサンでまたタワーみたいに悩みそうなというか悩んでて
モチベーションが上がらない…というのが理由だったり…

あと、今回ここで紹介した以外に、ニコニコ静画でもいろいろと(主に版権ネタを)
公開しているので気が向いたら見に行ってみてください(ステマ

…さてペパクラ制作に戻るとしますか…


コメント返信
posted by SSN at 03:25| Comment(1) | イラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月27日

最近のイラスト おかわり

3DCG製作の解説がまだまとまってないので今回も最近描いたイラストの紹介です…

というわけで早速紹介
その1 ラバーズ
006.jpg

タロットをテーマに描いているイラストの7枚目です。
このイラスト、構図は割と簡単に決まったのですが、天使のぐるぐる巻き毛や
バラの柄が入ったハートの枠、あと男女の絡み合わせた手などディテールに拘った
のは良かったけどそのせいでかなり時間がかかってしまった作品です。
でもまあその分納得のいく出来になったとは思っています。

その2 チャリオット
007.jpg

多分これまでで一番描くのに悩んだ作品だと思います。
なにせ人はともかく馬なんてほとんど描いたことがない上に二頭立ての馬車、さらに
縦長の枠内に収めないといけない、あとなるべく太い線で描く…といったコンセプトが
重なった結果…騎士の方に皺寄せが行ってしまう結果に…

コンセプト上細かいディテールを描く事ができない上にあまり大きく描きすぎると
馬がポニーに見えることになるため小さく描かざるをえず、顔は描けないと判断、
フルフェイスの兜となってしまいました…
しかも苦労した割りに情報量ではラバーズに劣るためなんだか淡白な感じに…
なんだかんだでいろいろと心残りが多い作品だったりします…orz

その3 ストレングス
008.jpg

コンセプト自体は割りと早く決まったのですが、チャリオットと同様にライオン
なんて今までほとんど描いたことも無く、加えて少女も絡ませる必要があり、
またしても悩まされる羽目になりました。
あと少しでも情報量を増やそうとして髪型を三つ編みにしたのですが、そのせいで
横幅が広がってしまい枠に収めるのに微調整を繰り返すことに…
ともあれ雰囲気に関してはいい感じに仕上がったと思う作品です。

その4 ハーミット
009.jpg

元ネタでは髭の老人なわけですが、それだと萌えない上に描く気も出ない…という
わけで高齢でも見た目は若いエルフと相成りました。はいてないは禁句

イメージとしては暗めの色使いなのですが、今まで白黒二色で描いている以上この
作品だけ彩色有りというわけにもいかないので服装を黒ベタで塗っています。
ただ、全部黒だとさすがに形状が分からないとも思ったので明暗をくっきり分けて
立体感を出すようにして見ました。
そんなこんなでいろいろと試行錯誤するのが楽しかった作品です。

その5 ホイールオブフォーチュン
010.jpg

元ネタでは車輪とそれを取り巻く動物といった絵ですが、ハーミットと同様にそれ
だと萌えないので擬人化してみました。
ただその分キャラのレイアウトに苦労することになりましたが…
また元ネタでは四隅に動物や天使が描いてあるのですが、擬人化キャラを大きく
描いたせいで下側にスペースがなくなってしまい、無かった事に…
(スフィンクスの両脇のスペースはその名残だったりします)

それでも情報量は多い方なのでまあいいかな…とも思っていますが…
まだまだ修行が足りないと感じた作品です…

といった所で今回はここまで…ていうかこれで最近描いたイラストは打ち止めです…
次回は3DCG製作の手順解説をする予定です。


で…イラストとは別に紹介しておきたいことが

なんと当ブログで公開中のペパクラBRSがgodogundam様の手によりストップモーション動画に!


本当にすごいです!感激しました! 
ちなみにそのまま作ったのではなく可動改造しているそうです。
godogundam様 本当にありがとうございます!

今回最後に前回体調不良でできなかったコメントへの返事今回させていただきます。
>>船兵マドロス 様
コメントありがとうございます。
イラストのキャラですが、お察しの通り以前頭部パーツの交換実験用に製作していた
キャラです。
キャラの元ネタを考えたしおり様にはいつもお世話になっているのでペパクラを
お礼にしたかったのですが、全然完成のめどが立ってない状態なので、イラストを
描いたと言うわけです…

>>godogundam 様
ペパクラBRSを作ってくれただけでなく動画の紹介許可までいただきありがとう
ございます!  
posted by SSN at 23:52| Comment(1) | イラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月13日

最近のイラスト

近頃日も短くなりようやく暑さのピークを過ぎたように感じられる今日この頃ですが、
それでもまだ涼しさには程遠くテンションか上がらない日々が続いています…

とはいえ一応、一輪の展開図は製作中です。
1rin 34.jpg

一輪本体はA4用紙が本体2枚+おまけ1枚の三枚になりそうです。
雲山がエラいことになるのは確定的明らかですが…

で、今現在はぶっちゃけあんまり語ることは無いので最近描いたイラストを少々…
ただちょっとけしからんイラストもあるので、大人の方のみ”続きを読む”から
見てください(といってもそんなにエロいのはないですが
続きを読む
ラベル:イラスト
posted by SSN at 23:54| Comment(0) | イラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。